初心者でも稼げる在宅ワーク「おうちワークセミナーin京都(2019年1月)」終了しました

2019年1月、おうちワーク協会が発足して初めての「おうちワーク」セミナーが無事終了いたしました。

セミナー当日はこの冬一番の真冬日となり、「暖かい日が続いていたのに、よりによって雪とは…」という悪天候の中、無事セミナーを開催することができました。

海外在住で一時帰国中の方や他県の方にもお越し頂き、それぞれのブログ活動のお悩みや疑問もお話いただくことができました。

主婦の方の在宅ブログワークのお悩みとは?

今回お集まりいただいた皆さんは、状況はそれぞれ違うもののブログをすでに初めておられる方、またこれからワードプレスブログを立ち上げようとお考え中の方で、初心者さんはおられませんでした。

そのため、お悩みや疑問というのは在宅でブログを運営していく上でのことで、

●主婦をしながらの時間の使い方

●隙間時間の使い方

●安定した収入を得るために優先していることは?

という作業の効率化についての質問を多くいただきました。

みなさんお子さんの年齢やそれぞれの環境や生活習慣の中で、なんとか作業をする時間を確保しようと頑張っておられるようですね。

おすすめ!作業効率を高める時間の使い方

確かに、ブログ運営に限らず在宅ワークとなると自分で時間を確保するというところに課題をお持ちの方が多いようですね。

以前、私自身が先生に教わったのは、「タイマーをかけて集中するという方法」でした。

これが意外とゲーム感覚で必死になるので、集中力も高まり作業の進み具合が本当に早まるので驚きです。

後、特に冬の間は私はお料理中のブログタイムがおすすめです。

煮込み料理の煮込み時間やオーブン料理の焼き時間が、嬉しい隙間時間に早変わり!

ブログ運営で主婦の収入源を増やすお手伝い!

「子育て、介護など様々な理由で外に出て働くことができない、でも家族のためにお金を稼ぎたい。」という主婦の方に、とっておきの在宅ワークと言えるブログ運営。

そんな主婦の皆さんをこれからも応援していきたいと思っています。

おうちワークの最新情報をお届けします

日本おうちワーク協会について

一般社団法人日本おうちワーク協会の認定講師です。

一般社団法人日本おうちワーク協会は家族のそばで「おうち」で働くという選択肢を広め、子育てや介護など制約のある人も自立し、イキイキと輝ける社会の発展に貢献します